4月19日
プラザ上大岡アンドミラージュ (神奈川県)結果
3回目のMr.ミラージュ!店舗の傾向をしっかりつかめ!
・抽選83名/一般14名
・20スロ165台設置
・集計機種計32台総差枚数:+86,081枚
・1台あたりの平均差枚数+2,327枚(平均出率111.8%)
注目ポイント①
1つ目のポイントは「店舗推し機種」からの仕掛け。
「東京喰種」「からくり」「かぐや様」「ヴヴヴ」「ToLOVEる」「ダンベル」の6機種から9台の優秀台をpick upする。9台の平均差枚は+4,803枚で平均出率が120.2%だった。
注目ポイント②
2つ目のポイントは「設置の約半分が優秀だった」機種だ。
店舗推し機種で紹介した「かぐや様」「ToLoveる」「ダンベル」の3機種をpick upする。3機種6台の平均差枚は+3,843枚で平均出率が118.2%だった。
注目ポイント③
3つ目のポイントは「3台並びの仕掛け」だ。
3台並びが2箇所、合計6台をpick upする。6台の平均差枚は+1,584枚で平均出率が106.7%だった。
注目ポイント④
4つ目のポイントは「法則性にとらわれない台」だ。
全体から8台をpick upする。8台の平均差枚は+1,991枚で平均出率が111.7%だった。
注目ポイント⑤
5つ目のポイントは「全台が優秀だった」機種だ。
「シャーマンキング」「戦国乙女」「ハナハナホウオウ」の3機種をpick upする。3機種11台の平均差枚は+751枚で平均出率が104.3%だった。
-総括-
3回目の開催も傾向は過去と同じ。仕掛け全体のpick up率は22.4%で前回同様に20%超えとなった。推し機種の6機種は変わらず、設置の半分もここからpick upされ、質もしっかりしており出率が素晴らしい。並びに関してもノーマル機、AT機のどちらにもあり、データをおっているユーザーは今回含めた3回の開催でいずれも北斗がpick upされているのが分かったのではないだろうか。法則性にとらわれない台のpick upではしっかり人気機種がpick upされており、どんな抽選番号でも戦える状況になっているぞ。最後は機種全台の好調機種だが今回は3機種もあり、プラザ上大岡アンドミラージュの意気込みが伝わると同時に、前回と今回で戦国乙女が連続でpick upされているぞ。今後の調査も期待している。
※本記事中のデータは全てWIN6GAMEが独自に調査しているものです。